文化8年(1811年)の創業以来、麺一筋に190有余年、そうめん発祥の地ならではの技を継承しつつ、また独自の技を持って広く日本料理の食材として、主に、プロの料理人にご利用いただける麺を造ってまいりました。
このホームページは、広く一般の方々にも北村製麺所の製品を知っていただき、ご利用いただける機会を提供できればと思い作成いたしました。
そうめん篭吹き寄せ盛
そうめん(白・玉子・茶)
茶そば
くずそうめん を使用
茶そば 卓袱
青垣茶そば を使用
日本山海名物図絵に「大和三輪素麺名物也、細きこと糸の如く白きこと雪の如し、茹でて太らず余国より出ずる素麺の及ぶところにあらず」と記されてありますように歴史が物語る三輪素麺は、ここ大和(奈良県)三輪地方に産する小麦が素麺に最適であり、製麺に用いる水も格好の清水に恵まれたため、麺特有の風味と歯ごたえある素麺が生まれたものと思われます。
弊社は先人達の洗練された貴重な技術を継承しつつ、昭和25年からは抹茶入り蕎麦・素麺といった風雅な品々の生産を始め、今では鍋用・冷菓用葛きり、葛素麺、葛ころも、開花宣言といった数々の嗜好食品も生み出し、業界で高く評価されております。中でも高級料亭・ホテル・レストラン向け需要が多く、食通ファンには欠かせない麺の逸品となっています。
左より
くずそうめん
茶そば
平くずきり
そうめん
三輪そうめん、葛きり、茶そばと言った一般のご家庭でも喜ばれる麺は、贈答用・自家用として通販も行っておりますので、是非関連のページをご覧下さい。
青垣
当社の茶そばの登録商標でもあります”
青垣
”は大和盆地を取り囲む山々を云います。これらの山々は大和青垣国定公園を成し、古来より人々に親しまれてきました。当社はこのような山紫水明の地に在ります。アルバム"青垣”では、弊社周辺・近隣の歴史的遺産・旧跡を綴ってみました。